三代佐々木昭楽造り 長次郎「革周(しころ)ヒキ」 写し 茶碗(茶道具・抹茶茶碗) 共箱 販売 送料無料 【真作保証】楽茶碗・長次郎

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報




三代佐々木昭楽造り 長次郎「革周(しころ)ヒキ」 写し 茶碗(茶道具・抹茶茶碗) 共箱 送料無料 【真作保証】

商品詳細 三代佐々木昭楽造り 長次郎「革周(しころ)ヒキ」 写し 茶碗(茶道具・抹茶茶碗) 共箱 送料無料 【真作保証】
■商品説明:重さ約:360g ■商品サイズ:約:径 11cm×高さ8.6cm※多少の誤差はございます ■商品状態:※無傷・全体的にキレイな状態です ■付属品:共箱・ ■本物保証
作家略歴:
革周(しころ)ヒキ 長次郎作
離宮所持といわれる茶碗で、高台脇には利休の花押がある。内箱蓋裏には宗旦が、「利休書付茶碗 革周(しころ)ヒキ号(花押)と書付、外箱蓋裏に も六閑斎が「利休判在 長次郎焼黒茶碗 宗旦箱銘 しころ引 六閑斎 宗安(花押)」と極書をしているが、さらにこの外箱の底には銘の由来が細かく記されている。 その書付によれば、利休の後、蒲生氏郷が所持し、その後万治元年(1658年)京都においてこの茶碗が売りにでたおりに茶碗が割れたため、茶碗を入手した宗旦の弟が宗旦のもとに持参したところ、宗旦が書付をして「革周(しころ)ヒキ」の銘をつけたという。 革周(しころ)とは「平家物語」の「弓流」の段に語られている故事によるもので、兜から引きちぎられたシコロに因んだものと言われている

佐々木昭楽
祖父の代より楽焼に従事、京都清水坂に楽窯・茶道具専門に製造販売、昭和四九年、亀岡矢田神社の畔に移住。 出口王仁三郎師、大徳寺元館長、小田雪窓師の知遇を得て、再び開く窯現在にいたる。



ヤフーかんたん決済
発送方法 ヤフネコ(匿名配送)
佐川急便

その他 ■送料無料
送料は当店が負担いたします。(※一部、沖縄、離島の方は別途送料をいただくことがございます。ご了承ください)

■ご入金確認後2日以内に発送いたします。

■あくまでも品ですので、経年による汚れやキズはご了承ください。

■写真の茶筅は商品サイズの比較として写しております。付属しませんのでご了承ください

残り 4 39,800円

(502 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月25日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,165 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから